オンデマンドバスとは
対象エリア内にバス停よりも高い密度で配置する「乗降地点」の間の移動を提供するオンデマンド交通サービスです。
運行エリア内の希望の発着地を入力することで、例えばご自宅近くの「乗車地点」から目的地近くの「降車地点」までの配車をリクエストすることができます。

運行エリア内で、出発地と到着地をEMotに入力します。

EMotにより指定されたポイントで待っていると、最も近い車両があなたをピックアップします。

その時の最短ルートでバスは目的地に向かいます。
途中で相乗りになることもあります。
EMot対応オンデマンドバス運行エリア
操作イメージ
<オンデマンド手配ボタン紹介画面>
特定のエリア内を走る「オンデマンド交通」
EMotから手配するときはこのボタン!

<出発地・到着地設定画面>
運行エリア内で、あなたの行きたい場所を設定すると…
車両とのマッチングがスタート。
(画面はイメージです。サービスごとに手配方法が異なります)

<確認画面>
運行ルート・待ち時間を確認し、予約決定。

<バスが向かってくる画面(到着予告)>
無事にマッチングが完了すると、あなたの待ち合わせポイントまでお迎えにあがります!

ご利用にあたっての注意
■オンデマンドバスはルートの途中で同じ方向に向かう人を一緒に乗せることもある、相乗り型のサービスです。
■時期・運行エリアによって乗車料金は異なります。
■時期・運行エリアによって乗車料金は異なります。